新装投稿!テリー塾
◆「羽田空港VS成田空港」
千葉県・わんわん
20代前半・女性
千葉に住んでる私としては、羽田空港の国際化に憤りを感じます。
その昔、反対派住民を振りきって作った成田空港。
闘争により人の命も奪われている。
いまさら、成田空港は交通アクセスが悪いとかで羽田に国際線ターミナルを作るなんて虫が良すぎる。
私は、羽田から海外には行かない。

【テリーのコメント】
羽田空港の国際化が日本の経済戦略の上で重要だということは、だれもが指摘しているとおりだろう。
しかし、千葉の人たちが「俺たちがどんな思いで成田空港を受け入れたと思っているんだ」と言っているのもそのとおりだ。
前原前国交大臣が「羽田を国際空港にする」といったとき、私の友人の森田健作知事は、烈火のごとく怒っていた。
「とんでもない。俺たちに一言もなくそんなことを突然言い出すなんて絶対許さない」
そう言って、すぐに前原さんのところへ押しかけていった。
そのとき、前原さんは「成田も羽田も共存共栄」と答えて森田さんの怒りを抑えたが、その後、羽田成田の共存共栄策がどれだけ進展したのだろう。
中国やシンガポール、香港や韓国などとの国際競争に勝っていくためには、日本も世界的なハブ空港を整備することが必須だ。
千葉と東京が「成田だ」「羽田だ」とガタガタ言っている間に、アジアの各航空会社や国際空港はどんどん国際競争力をつけている。
日本国内のことは早く整理して、対アジア、対世界の空港をしっかり充実させなければいけない。
<<前へ 次へ>>
わんわんさんへのコメント投稿
わんわんさんへのコメント一覧
■芸能!裏チャンネルTOPへ
(c)StockTech.Inc
(c)Time Inc.